平成29年度 秋桜会 総会 開催報告
平成29年10月22日日曜日、戦後最大級といわれる台風が来る直前のこの日、母校第二校舎にて秋桜会総会が開催されました。朝から雨が激しくなったり、小雨になったりの繰り返しの悪天候の中、役員を含め18名が参加しました。
![]() |
総会では過去3年間の報告と今後3年間の行事予定、役員改正会則の改正を議案とし、全て可決されました。 |
会則の改正では、毎年7月開催の講習会について、10月へ変更としました。(理由は母校の学園祭が、7月開催に変更となったためです。) |
![]() |
総会後の小講演会では、25期生の鈴木瑞帆さんで『初診料10万円なのに予約2ヶ月待ち!?そんな歯科医院勤めてみて』ということで、現在岩田有弘歯科医院にお勤めで、そこでのシステムや患者さん対応、症例などを発表していただきました。
![]() |
![]() |
今までにはない形の歯科医院のお話で皆さんとても興味を持たれたようです。終了後の質問もたくさん出て、とても盛り上がりました。
![]() |
懇親会は場所を変え、今回も今半のお弁当をおいしく楽しみました。教務の安井先生も参加して下さり、昔話や近況報告に花が咲きました。 |
![]() |
最後はみんなそろっての写真撮影をし、顧問蛭間先生よりのお土産や国技館江戸のれんの焼き鳥をお土産に解散となりました。
次回の総会は3年後の平成32年(年号が変更しているかもしれませんが)の10月に開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
総会では過去3年間の報告と今後3年間の行事予定、役員改正会則の改正を議案とし、全て可決されました。
会則の改正では、毎年7月開催の講習会について、10月へ変更としました。(理由は母校の学園祭が、7月開催に変更となったためです。)
総会後の小講演会では、25期生の鈴木瑞帆さんで『初診料10万円なのに予約2ヶ月待ち!?そんな歯科医院勤めてみて』ということで、現在岩田有弘歯科医院にお勤めで、そこでのシステムや患者さん対応、症例などを発表していただきました。
今までにはない形の歯科医院のお話で皆さんとても興味を持たれたようです。終了後の質問もたくさん出て、とても盛り上がりました。
懇親会は場所を変え、今回も今半のお弁当をおいしく楽しみました。教務の安井先生も参加して下さり、昔話や近況報告に花が咲きました。
最後はみんなそろっての写真撮影をし、顧問蛭間先生よりのお土産や国技館江戸のれんの焼き鳥をお土産に解散となりました。
次回の総会は3年後の平成32年(年号が変更しているかもしれませんが)の10月に開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げております。